top of page
Just something to say...

Message
​ 

 子供が先生から頂く曲以外を引きたがります。先生の生徒さんたちはソナチネのこれを引いたら発表会ではこの曲みたいな決まり(?)があるようですが、子供はお友達が弾いた曲を引きたいみたいです。こちらからお願いをして曲をかえてレッスンしてもらえますか?それともそんなことしてはいけませんか?

 

Answer

 これは先生の方針によって違うと思いますので、はっきりとはコメントできないのですが…

 

 私が存じ上げているピアノの先生には「好きな曲があればいつでも持ってきなさい」と生徒さんに仰っている方も多いと聞いています。特に、ピアノを始めたばかりであればモチベーションを持たせるためにアニソンやディズニーの曲でもOKというのもよく耳にしました。そして少しずつソナチネ、バッハ…などに移行していくそうです。

 

 ただ日本有数の大手のお教室では、お教室で推奨している教材以外の曲を弾かせるという点では柔軟性を持たせるのが難しいかもしれません。一方で個人のピアノの先生でしたら少なくとも「この曲を子供が弾きたがっているのですが…」とお話をしたからと言って、それが無理難題であり加えて無礼とは思いません。しかしながら実際問題として、発表会までにその曲を準備できるかどうかはご質問者様のお子様の進度や、頑張り具合にかなり左右されることもあるかと思いますので、可能かどうかを先ずは先生に伺ってみることが大切かと思います。

 先生の中には、ご自分が演奏した曲、若しくは教えた経験のある曲を優先的に門下生に与える傾向がある方もいらっしゃると聞いたことがありますので、先生の教育方針やご指導法によっては、先生から頂いた曲を中心に練習することになるケースもあるかもしれません。

​ 将来的にプロのピアニストを目指しているとかであれば、例え気が乗らない曲であっても演奏しなくてはならないことも多いので、小さな頃から好き嫌いなく様々なジャンルの曲を勉強する必要があると思いますので、もしかすると先生の方でお子様の将来のことを考えてのご判断かもしれません。ですが、趣味でピアノを嗜まれているのであれば、お子様の好きな曲をなるべく弾ける環境の方が好ましいのではと愚考します。

 

 お子様と先生の相性はいかがでしょうか?『先生との相性がいい』ということは優先順位が非常に高い項目でもあります。先生とじっくりとお話をしたのち、その点を加味しても先生のレッスンスタイルに疑問が残るようであれば、先生を代えることも視野に入れて暫くお子様の様子を観察されることも必要かもしれません。

 

 とは言うものの、お子様が大きくなればご自宅でお好きな曲をレッスンの課題曲の合間に弾いて楽しむことも出来ると思いますので、レッスンで好きな曲を弾けないからと言って大きな問題にはならないことも多いかもしれません。

 

 ご参考になれば幸いです。

bottom of page